------

2010/01/28

iPad

iPad

噂の新製品「iPad」が遂に発表されましたね。見た目は、まんま「大きくなったiPhone/iPod touch」っていう感じですが、これまたなにやら大きな可能性を秘めてるような気が…。

iPodの時と同じように、
2〜3世代後の製品が出る頃には市場を席巻してたりして!?

にしても、その「価格」に驚いた!

やっぱりアップルといえば「高い」っていうイメージがどうしてもあると思うけど、基調講演でも最初に「$999」と表示しておいて、その後本当の価格となる「$499」が出て来た時のインパクトはなかなかデカかった!

$1,000以下のレンジといってもギリ$999じゃ意味ないよね…的な流れ!?

まぁ、一番安いモデルが$499(16GB)なんで、容量が多い上のモデルを見ると$100ずつ上がって$599(32GB)、$699(64GB)、さらに3G対応となると各レンジごとに+$130と、最終的には結構な値段になってしまうのもまた事実。でも、最安値モデルがライバルとなるAmazonの「Kindle DX」とほぼ同じ価格帯ということを考えると、これはなかなか挑戦的な価格設定なんじゃないでしょうか。

現時点で日本の発売価格は未定
発売日は3月下旬以降

■アップル - iPad - ウェブ、メール、写真を体験する最高の方法。

------

2010/01/20

すごくおいしいうた

すごくおいしいうた

MBSでプッシュされてきた西日本関連アーティストたちの楽曲「おいしいうた」。今日発売となったCD「すごくおいしいうた」は、2008年10月〜2009年9月までの間にフィーチャーされた12曲に、今回のための特別ユニット「おいしいうたファミリー(中孝介/植村花菜/かりゆし58/城南海/しおり/ji ma ma/PENGIN/まきちゃんぐ)」による「明日の空」を加えた全13曲のコンピレーションアルバムとなっています。

01:My Special Day/Dew(2008年10月のおいしいうた)
02:ナナ/かりゆし58(2008年11月のおいしいうた)
03:恋バス/矢井田瞳&恋バスBAND with 小田和正(2008年12月のおいしいうた)
04:アイツムギ/城南海(2009年1月のおいしいうた)
05:BLESS/植村花菜(2009年2月のおいしいうた)
06:春春春/PENGIN(2009年3月のおいしいうた)
07:Thank you/Dew(2009年4月のおいしいうた)
08:大丈夫/ji ma ma(2009年5月のおいしいうた)
09:愛の雫/まきちゃんぐ(2009年6月のおいしいうた)
10:僕らの海/しおり(2009年7月のおいしいうた)
11:アイタクテ/和紗(2009年8月のおいしいうた)
12:愛燦燦/中孝介(2009年9月のおいしいうた)
13:明日の空/おいしいうたファミリー(2010年1月のおいしいうた)

関西ではお馴染みのTV番組「ちちんぷいぷい」「Music Edge」が絡んでることもあって、既に注目度は高そうな感じもしますが、個人的にもお気に入りアーティスト率が高いんで結構気になってたりします。

既に持ってる曲もあるけど…、
う〜ん、チェックしてみようかなぁ…
ちなみに、
CDの帯添付応募で角さんがいつも食べてる「いちじくジャム」が200名にプレゼントされるみたい(笑)

■「すごくおいしいうた」のCDを購入する
■すごくおいしいうた(オフィシャルサイト)
■ちちんぷいぷい(毎日放送)
Music Edge +Osaka Style(毎日放送)

------

2010/01/19

映画「ゴールデンスランバー」

2年前に多くの話題を集めた伊坂幸太郎の「ゴールデンスランバー」(以前の日記を参照)。そして今回ようやく映画版「ゴールデンスランバー」が完成披露を迎えました。

映画は2010年1月30日(土)公開

映画がどのような構成になっているのかがかなり気になるところですが、どうも原作の印象に残ってる雰囲気や世界観と、キャストの面々から受ける印象がマッチしない感じも!? でもイメージ通りという声も聞こえるので、このあたりは個々の主観しだいなのかもしれませんね。

ちなみに、映画は2時間20分とかなりの長尺になってるようです。果たして原作の壮大な物語がうまく映像化されているかどうかに期待と不安が過りますが…、そもそも「映画の原作超え」というのはなかなかないので、過度の期待は禁物なのかもしれません。

でもやっぱり期待してしまいますね(笑)

とりあえず、公開日まではオフィシャルサイトなどで内容をおさらいしておきましょう♪

■ゴールデンスランバー(オフィシャルサイト)

------

2010/01/15

使える日数は同じ!?

エネループの再充電による「電池残量81%」に期待したものの、なんと普通に「9日半」であっさり電池切れ。

Magic Mouseももうちょいエコ仕様(省エネ設計)だと有り難いのに…

どうやら、充電直後の残量が68%だろうが81%だろうが、結果的には大した差はないようですね…。ちょっと残念。

■「エネループ」の価格を調べる
■「Magic Mouse」の価格を調べる

------

2010/01/12

Mazzer Miniプチ改造〜その6〜

Mazzer Mini Doser & Elvinator

Elvinatorの整形が終わったら、ズレないようにドーザーに沿わせて…一気に蓋を閉める!

そして再度六角ボルトで固定して完了!

後はドーザーそのものを本体に戻せばすべての作業は終了です。

うまく装着できてると、ドーザーの排出口からElvinatorのおちょぼ口がちょろっと出てるのを確認できると思います。これがイイ感じのガイドとなって、落ちてくる粉がうまい具合にポルタフィルター中央に集まるわけですね。

で、気になるその効果はいかに…。

まぁ…、確かにこぼれにくくはなります! その効果はハッキリ分かるんで、円高パワーの恩恵を利用するのであれば、結果的にそれ相応の満足感は得られると思います。でも、そうはいっても多少はこぼれることもあるわけで、通常のドーザーで特別不満が無い限りは、無理してまで(個人輸入してまで)導入する必要は無いかも…。

Elvinatorの先細りの口の部分に、
少量ながら粉が残ることが…
場合によっては逆にロス発生&要掃除になるかも!?

しっかし、ここまできてふと思ったことが…。

思うに、ドーザーそのものをエレットロニコ仕様のものに変更すればすべての問題が解決してしまうような!?

完全に電動仕様のドーザーに改造するのではなく、単純に外側(ドーザーシュート)だけを流用してやれば、これこそ多くの人が望むであろう「ドーザーレス仕様のMini」になってしまうわけで。

気づくの遅っ

でも、さすがに「$177」もするんで、円高といってもコレはさすがに無理があるか…。とりあえずEspresso Partsでは「Mazzer Electric Grinder Doser Chute Replacement」として売ってるんで、気になる人はチェックしてみて下さい。

ただし、
そのままドーザーシュートに置換すると本体との隙間から内部のモーターが露呈してしまうので、
別途「Mazzer Mini Backing Plate for Electronic Version」を購入し、
何らかの方法で本体に装着する必要があるかも…
(通常のMiniにはバッキングプレート用のネジ穴が無いハズ)
後は、
見た目が大きく変わる&掃除不可になるけどストレートに
Mazzer Espresso Grinder Doserless Spout Holder
関連のパーツでいいような気も…
(通常のMiniでもちゃんと使えるんかな?)

■「Elvinator」をEspresso Partsで購入する
■「Mazzer Electric Grinder Doser Chute Replacement」をEspresso Partsで購入する
■「Mazzer Mini Backing Plate for Electronic Version」をEspresso Partsで購入する

------

2010/01/11

Mazzer Miniプチ改造〜その5〜

Mazzer Mini Doser & Elvinator

まずはドーザーをひっくり返して、底にある2カ所のボルトを六角レンチで外します。すると裏蓋がレバーごとパカッととれるんで、外したボルトの穴にElvinatorの両端にある2つの穴をピッタリあわせます。

一瞬、中にケチャップが付いてるのかと思った…(笑)

が、しかーし!

Elvinatorがずれることなくドーザーの蓋を閉めるのってもはや神業なんじゃ!?

「ドーザー本体:Elvinator:裏蓋」といったようにサンドイッチ状に挟む必要があるんで、寸分違わずボルトの穴とElvinatorの穴が合ってる必要があります。

このままではらちがあかないので、Espresso Partsに載っている写真を参考に、恐る恐るElvinatorを折り曲げてフィットするよう形状を調整します。

強く折り曲げると折れちゃうんじゃ…っていう恐怖も多少はありますが、意外としっかりしてるような感じもするので、結構強く折り目を付けても大丈夫なのかも!?

さすがに折れたらシャレにならないんで、
ここは慎重に作業することをお勧めします!

何度かドーザーに沿わせながら徐々に形状を整えていけばいいと思いますが、とりあえず左右だけは間違えないようにしましょう!

ここまで独特の形状にする必要があるのかどうかは微妙に謎な気もしますが、それでもこの非対称形状は機能性を考慮したものになっているのは確かなので(ハズ!?)、とりあえず足が短く切り込みが多い方を向かって左に(A'をAに)、足が長く切り込みが1つしかない方を向かって右に(B'をBに)取り付けるようにしましょう。

■「Elvinator」をEspresso Partsで購入する

------

2010/01/10

Mazzer Miniプチ改造〜その4〜

Mazzer Mini

結局ドーザーは上側の2つのボルトで止まっているだけで、下側はなんと本体にひっかかってるだけでした。見た目に反したシンプルな構造にちょっと驚き…。

しかも、ドーザーを外すと本体内部のモーターが丸見え!

おお、内部はこんな構造になってたんですね。ちょっと感動。

せっかくなので中をちょっと掃除…

ということで、多少回り道になりましたが、次回、よーやく「Elvinator」の装着に入ります!

■「Elvinator」をEspresso Partsで購入する

------

2010/01/09

トイレの神様

植村花菜の新曲「トイレの神様」がエエ曲すぎてヤバイ!

ここ数日いろいろあったから余計心にグッと来るわけで…。

是非みなさんじっくり聴いて、そしてじっくりと歌詞を読んでみて下さい(ハンカチ必須)。

ちなみにリリース日は3/10
歌詞に関してはオフィシャルサイトで既に公開されてます!

■「トイレの神様」の歌詞|植村花菜 Official web site

------

2010/01/09

Mazzer Miniプチ改造〜その3〜

Mazzer Mini Doser

ドーザーにはあちこちに多種多様のボルトが使われてますが、結論から言うと、ズバリ内部にある2カ所の六角ボルトを外すだけでオッケー(右図参照)。

が、しかし!

これが困ったことに、見たことも無い形状&サイズの六角ボルトだったりします。

肝心のサイズは…、だいたい4.5mmぐらいでしょうか??? こんな微妙なサイズのボルト、一体どうやって外せばいいのでしょう…。探してみるも、このサイズのレンチは見当たらず、仮にあったとしても角度的にかなり使い難い!

微妙に悩みましたが、結局は小型のモンキーレンチを使ってネジ山を潰さないよう慎重に少しずつ外すという方法を選択しました。

------

2010/01/08

Mazzer Miniプチ改造〜その2〜

Elvinator

「Mazzer Grinder Espresso Grounds Management Doser Attachment」と言葉で聞くと、なんとも仰々しいイメージを持ってしまう「Elvinator」ですが、いざ実際に手に取ってみると、これが案の定ペラペラな(フニャっとした質感の)プレートなわけで(笑)

製造原価はかなり安そうですが…、そこはやはりこの意匠を凝らした形状と、さらにそこから紡ぎ出される絶大な効果を考えると、この価格設定($9.67)もきっと納得いくもののハズ!!

…と思い込むことにしました(笑)

さて、それでは早速装着して…、いやいや、これはいったいどうやって装着するのでしょう!? あまりにも不思議な形状すぎて、何をどうすればいいのか激しく謎…。

当然のように「説明書」なんてものはありません♪

いや、それ以前にどうやったらグラインダー本体からドーザーをはずせるのかがわから…。

■「Elvinator」をEspresso Partsで購入する

------

2010/01/07

Mazzer Miniプチ改造〜その1〜

Mazzer Mini Doser

思えば円高ドル安傾向がずっと続いているので、タイミング的にはドルで買い物するにはちょうどピッタリな気もする今日この頃。

ということで、前回はPavoniのピストンを「Piston in Brass」に交換しましたが、せっかくなんで今回はグラインダーの方をなんとかしようと思い立ち、ドーザーに装着することで粉がまとまって出てくるようになるという優れもの「Elvinator」に注目してみました!

ほんとMazzer Miniは快適そのもの。大きな不満は無いけど、強いて言えば「ドーザータイプだと粉がポルタフィルターからこぼれやすい」っていう傾向にはあるかも!?

実は言うとドーザーには大きな穴があいてるだけなんで(右図参照)、そこから勢い良く粉が降り落ちてくるんですよね…。そう、何も考えないでレバーを動かし続けると結構飛び散ったりします!

そんな時にこの「Elvinator」というナイスアイテムを装着すると、それとな〜く程よい加減のガイドとなってポルタフィルターの中央に粉が落ちるようになる、と。

ほんまに!?

にしても、写真で見ただけだと単に変わった形をしたペラペラのプラスチックのプレートにしか見えないわけで。しかもこれが「$9.67」もするとなると、買うならやっぱり円高のうちじゃなきゃ無理!?

■「Elvinator」をEspresso Partsで購入する

------

2010/01/06

フル充電!

おお、エネループを自分でフル充電してからMagic Mouseに使うと、電池残量が購入時の「68%」を大きく超える「81%」に到達!

これなら10日以上持つかも!? ちょっと期待。

■「エネループ」の価格を調べる
■「Magic Mouse」の価格を調べる

------