2006/11/28
アドビ、アップグレードポリシーを変更
マクロメディアの買収によって、なにかと変革の波が押し寄せてそうなアドビですが、遂に次回のリリース(主要アプリで言うと来春以降に出そうなCS3)においてアップグレードポリシーが変更されることになりました。
アップグレードポリシーの変更については、少し前から各所で話題になってますが、基本的にはどのアプリケーションにおいても「過去主要3バージョンまでがアップグレードの対象」という方向に変更されるようです。
もしかしたら、過去何度も問題となっている「違法コピー」などの影響で、アップグレード率の低下、及び正規ユーザー登録数の伸び悩みなど、様々な諸問題が許容できる範囲を超えそうなのかもしれません。マクロメディアとの合併などによる影響で、かなり母体が大きくなっているので、将来を見越した上での体力の向上/維持を考えると、より効率の良い経営体制が求められるところなので、今回のアップグレードポリシー変更は仕方がないことなのかもしれません。
個人的には、ほぼ毎回アップグレードしているようなアプリケーションについては特に問題ないものの、あまり深く掘り下げないので「とりあえず使えれば良い」というレベルにある「Illustrator」「Flash」「Fireworks」などは、しっかりバージョンを把握しておかないとそのうち対象外になってしまいそうなので、早速目に見えないプレッシャーを感じる今日この頃です(苦笑)
■アップグレードポリシー変更について(アドビシステムズ)
2006/11/26
いつの間にか有線Mighty Mouseでも使えるようになってる!?
キーコンビネーションを使用したスクロールホイールで画面の拡大/縮小をできる機能があるけど、確か当初はワイヤレスのMighty Mouseでしか使えなかった気がする…。
が、しかし!
久しぶりに環境設定を見てみたら、なんと有線Mighty Mouseでも設定項目が表示されてるじゃないですかっ!おおお!いつのまに!?
今の今まで全然気がつかなかったけど、この機能が有線Mighty Mouseでも使えるというのはかなりナイス! 実は結構「拡大/縮小」を利用するので、何気に作業効率が上がったような気がする今日この頃♪
■「Mighty Mouse」の価格をチェック
2006/11/21
三日月
最近よく耳にする絢香の「三日月」。これまた心にグッと来るかなりイイ曲ですね♪
久しぶりに「コレはっ!」と思える曲に巡り会ったんで、早速ギターを引っ張り出してきて弾きまくってます! 心に響くナイスメロディやけど、コード進行がかなりシンプルで弾くのも簡単なので、ギター初心者にもお勧め!
サビなんか
C > Am7 > F > G7
C > Am7 > F > G >Am7
っていうシンプルさなので(カポ2)、
ぶっちゃけココを覚えるだけでもかなりエエ感じ!
カポがない場合は
D > Bm7 > G > A7ってな具合で…
歌的にも、最近の曲のなかではか~なり歌いやすい方なんじゃないでしょうか!? 途中で途端に高くなったりしないんで、多くの人がカラオケで楽しめるようになってるっぽいですね♪
あ、そういう意味では「I belive」も似たような感じっすよね(^▽^;)
■絢香の「三日月」を購入する
2006/11/18
テトリス
ううむ、目を瞑るとテトリミノの幻影が…(苦笑)
そんなこんなで多少スコアは伸びたものの、どうも「まだいけそう…でも更新できない…」な傾向にアリ。
結局のところハイスコアが1つだけしか残せず、他の人がどのぐらいのスコアなのかが全くわからないのでど~もテンションが上がらず。このあたりを改善して欲しいと思っている人は結構多い気がするんやけどなぁ…。
マラソン(15レベルまでの得点):623927
40ライン(40ライン消すまでのタイム):2:10
ウルトラ(3分間の得点):14638
2006/11/14
目指せバリスタ日記(所詮はエセ)~その16~
スイッチを入れると水が温められ、その後タンク内の圧力が上昇していきます。メーターが「1bar」に達したところで自動的にスイッチが切れ、その後1barを維持し続けるようオン/オフが自動的に繰り返されます。
実際に日々使っていると,たまに1barを越えてレッドゾーンに突入するのですが(しかもレッドソーンギリギリのところでポジションが維持される場合もあるし…)、精神衛生上よくないものの、とりたてて不具合があるようにも見受けられないので,今のところは気にせず「見なかったこと」にしてそのまま使ってます(笑)
さすがイタリア製!?
気になるのはスイッチを入れてから1barに到達するまでの時間ですが、実際にはタンクに入っている水の量によって異なるので,電気代を気にする場合はあまり水を入れすぎない方が良いかもしれません。とはいえ、概ね10分~15分ぐらいで必要な圧力に達するので,とりたてて神経質になる必要はないと思います。
というか、それでもやっぱり気になるので(笑)、ワットチェッカーを使用して実際の消費電力量を調べてみましたが、圧力を上げている時は常時700W程度にまで達するものの、1bar到達後は自動オン/オフに従って0~700Wを行き来するという感じでした。
1度の抽出で20分程度電源を入れてると仮定すると,消費電力は約0.15~0.20W、電気料金としては約3.5~5円というところでしょうか? 数円程度だと「思ったよりも安い」と感じるかもしれませんが,家電製品としては結構な「電気食い」だと言えるので,必要以上の「電源のつけっぱなし」には要注意です。
そう、積もり積もれば山となる…
■ラ・パヴォーニ Professional PL【送料無料】
2006/11/11
目指せバリスタ日記(所詮はエセ)~その15~
最初の段階で気になるのが「どれだけ水を入れれば良いのか!?」という点。水量がわかるゲージがタンク横についているので普段はココを確認するのですが,高い圧力がかかるエスプレッソマシンという特性上、「最低水量」と「最高水量」がしっかり決められているので注意が必要です。
最低水量はゲージの下限が目安
最高水量はタンクに入っている横線が目安
これはパヴォーニのマシンに限ったことではないようですが、意外と“最低水量~最高水量の幅が狭い”傾向にあります(パヴォーニはまだマシな方かも?)。実際に抽出すればわかりますが、「ヘッドの暖め分」「実際の抽出分」「スチーム使用分」「目詰まり防止のための排出分」、これらをすべて行うと,思った以上に水を消費してしまうので、日々水量には注意が必要です。
最低水量以下で使用すると故障するので要注意!
現在使用しているのはタンク容量が大きい(16カップ)プロフェッショナルですが、実際には1日1回の使用であっても3~4日で最低水量に達してしまうので,イメージとしては「意外と水がすぐなくなる」という印象を受けます。そう考えると,ユーロピッコラ(8カップ)だと毎日飲む前に水を入れるという感覚に近くなるのかも!?
■ラ・パヴォーニ Professional PL【送料無料】
2006/11/05
目指せバリスタ日記(所詮はエセ)~その14~
まずは基本となる一連の操作体系です。
1、タンクに水を入れる
2、蓋をしっかり閉める
3、スイッチオン!
4、必要な圧力に達するのを確認
5、ポルタフィルターとヘッドを暖めるために少量の湯を出す
6、コーヒー粉を入れたポルタフィルターをセット
7、レバーを上げる
8、レバーを下げて抽出
まず最初に注目すべき点が「タンクに水を入れる」という部分。一般的なセミオートマシンとは異なり,タンクそのものがマシン本体と結合しているので、その結果「水の入れ替え」というのが手軽に行えません。入れるのは簡単でも、捨てる場合は本体をまるごと持って逆さまにする必要があるので(結構重いので大変…)、基本的には「水が悪くならない頻度で飲み、水が減ったらその都度継ぎ足していく」というスタイルになると思います。
■ラ・パヴォーニ Professional PL【送料無料】
2006/11/04
Tsutaya Discus
近所のビデオレンタル屋が潰れたので、イイ機会だと思い「Tsutaya Discus」デビューすることに!
いやぁ、使い勝手はどんな感じなんかなぁ。興味津々な今日この頃っす!